メディアデザインは仙台のクリエイターチームです。
活動を始めたのは2004年4月、任意団体として仙台・宮城・東北の文化状況の活性化に寄与し、市民の皆様の情報発信と表現活動を支援することを目的に立ち上がりました。
東日本大震災後の2012年には内閣府による「社会的起業支援基金・復興支援型地域社会雇用創造事業」の「文化なしごと創造事業起業支援」、外部の支援やMicrosoft社が提供している支援プログラム「BizSpark」などの外部からのご支援を受け一般社団法人としてスタートしました。
以来5年間にわたり仙台文庫をはじめ、Amazonキンドルによる電子出版などの市民出版、情報発信や表現活動に関する講座の主催、講師派遣などを行って市民活動を通じた復興支援に携わってきました。
法人としての活動に一定の成果をあげられたことや、今後はより広い分野での活動に対応していくために、2017年9月30日をもって法人を解散し、再び任意団体として活動することとなりました。
現在のメンバーは5名です。
メディアデザインでは、それぞれのメンバーがこれまでに培ってきた技術・経験・知識を結集して、講座・ワークショップの主催、講師派遣、出版、メディア制作等の事業を行っています。
市民活動・地域活動・個人の、情報発信と表現活動をサポートします。
皆さまからのご連絡を、心よりお待ちしています。
◇ ご連絡は連絡用メールフォームからお願いいたします。
◎メディアデザインの3つの事業
○講座事業
講座の企画、主催、講師の派遣を行い、デザインや文章表現、ICT技術等をお教えします。
○出版事業
電子書籍(仙台文庫e)の企画・制作を行います。
○メディア制作事業
印刷物(チラシ・パンフレット)、ホームページその他のデジタルコンテンツの企画・製作・開発を行います。
名称 | メディアデザイン |
所在地 | 〒983-0851 |
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地 みやぎNPOプラザ内 | |
設立 | 2004年4月 |
メンバー | (50音順) |
![]() メディアクリエイター |
|
![]() フォトグラファー |
|
イラストレーター |
|
![]() NPOマネージャー・ICT講師 |
|
![]() デザイナー |