続:フィッシングメールに注意 2014年3月5日 相も変わらずフィッシングメールが送られてきます。 おなじみのスクエアエニックスを騙ったメール。 以前と同じように全体的に日本語がおかしいのですが、今回の特徴は「おアカウント」という言い回しです。敬語のつもりなのか、機械翻訳の結果なのかはわかりませんが、外来語に「お」がついているのには違和感たっぷりです。 Tweet